· 

バトン何でも相談会⑪

1月11日、10時から第11回『バトン何でも相談会』を、みらいハートプラザ大分で開催しました。

 

今回も、無料で予約なし、時間制限なし、地域を問わず、どなたでも来ていただける体制で行いました。

 

今回の専門職相談員の井田雅貴弁護士(弁護士法人リブラ法律事務所)、大村直樹司法書士(大村司法書士事務所)、小倉剛司法書士(小倉司法書士事務所)、二宮基陽税理士(二宮税理士事務所)、後藤京子社会保険労務士(オフィッスK社労士事務所)、青柳圭一社会保険労務士(青柳社会保険労務士事務所)、姫野るみ消費生活専門相談員(臼杵市消費生活センター)、髙橋智秀社会福祉士(社会福祉法人みずほ厚生センター)、吉田明美社会福祉士(よしだ社会福祉士事務所)様にご協力いただきました。

 

相談員のみなさまはお忙しい中、何でも相談会にご協力いただき、相談に来られた方の課題やお困りごとに毎回丁寧に対応していただいています。

 

相談内容は、相続財産関連、土地・建物問題、親子間・兄妹間トラブル、節税対策、老後の生活、遺言書作成等多岐にわたりました。

みなさま、納得のいく回答が得られたようで、解決しましたと明るい顔で喜んで帰られました。

 

相談会終了後、ミニ講座『子育てと仕事の両立セミナー』~育児・介護休業法改正について~と題して、 社会保険労務士の後藤 京子 さんから、働き方改革関連法の内容や課題等について解説していただきました。

課題の多い法改正だという印象です。

今後何かあれば社会保険労務士さんへ尋ねようと思います。

 

専門職相談員の皆様とみらいハートプラザ大分の杉田さん、沖本さん、佐藤さん、一万田さんお世話になりました。

感謝申し上げます。

今回は、助成元のゆうちょ財団さまが東京から来られて、準備段階から終了まで相談会の開催状況をご覧いただきました。