本日、第109回バトンカフェ〈キッズドア助成事業〉を臼杵商工会議所1階で開催しました。
ためになるお話は、『 夢を叶える力 』 『 生きる力 』 を はぐくむ 片づけ~ 2025年は片づけからスタート と題して、夢を叶える片づけ コンサルタント 藤原 友子 さんからお話いただきました。
片づけをして身のまわりが整理されることで、日々の暮らしが変わります。
気持ちがすっきりして、時間やお金が増える、安心・安全などのメリットがあるそうです。
片付けが苦手な人は、捨てることができない場合が多いので、捨てると残すの2択ではなく、保留(袋や箱に入れて2~3ヵ月様子を見る方法)にしてみると気持ちが楽になり、整理がすすむそうです。
みなさん、「帰ったら、早速片づけをしたい」と張り切っていました。
子どもたちも一緒に笑いヨガで大声で笑った後は、お野菜たっぷり美味しい和牛すじカレーとお菓子やプリンを食べながら、みんなで一緒に楽しくいただきました。
次回第110回バトンカフェは、1月26日(第4日曜日)臼杵市観光プラザで11時30分~カレーの無料提供があります。
13時から、子どもたちが楽しみのバルーンショーがあります。
みなさまのご参加お待ちしています。